![]() |
正式名称を「相模原市職員労働組合」といいます。相模原市に労働組合がなかった時代、賃金体系、不払い残業、人員不足などに職員の不満が募り、そのれが機運となって1959年4月4日に結成、今年で63年を迎えます。現在、3,400人(主幹以上の管理職や消防職員は労働組合に加入できません。)で構成しています。
また、他の自治体職員と連携し活動を横断的に推進するために、「全日本自治団体労働組合」(通称『自治労』 組合員87万人)に加入しています。
さらに、賃金や労働条件で一定の社会的基準を形成するため、相模原地域連合(通称『地域連合』構成20産別・45単組約2.3万人)に加盟し、地域活動にも力を入れています。
〒252-0239
神奈川県相模原市中央区中央
2丁目11番15号 職員会館3階
TEL 042-769-8318(直通)
TEL 042-754-1111(代表)
内線 3877
FAX 042-759-3273
2021.11 市職労ホームページ「組合専用ページ」をリニューアルしました。
新組合員専用ページより慶弔費や宿泊助成の申請ほか、各種事業へのお申し込みが可能となりました。ぜひ、ご活用下さい。
※新組合員専用ページは、本人コード(7桁の職員番号)とパスワードでのログインとなります。